献身者の歩み(ローマ人への手紙12章1~8節)

1 神さまに捧げる人生

パウロは、あなたがたの体を、あなたがたの体を、あなたがたの人生を神さまに捧げなさいといいます。牧師だけではありません。キリストにあって救われたすべてのクリスチャンに献身を勧めています。神さまに捧げるのですから、その人生は神さまのものです。自分の思いのままに生きることは出来ないでしょう。しかし、神さまにささげた人生が神さまに生かされることこそ最善です。

2 献身者の生活

神さまに自分の体を捧げた者はどのように歩むのでしょうか。

(1)この世と調子を合わせない

1つ目は、「献身者はこの世と調子をあわせない」ということです。この世にはいろいろな価値観や考え方ががあります。私たちは知らず知らずのうちに、そのような様々な枠組みの影響を受けています。しかし、献身者の歩みは、この世の様々な枠組みに合わせないのです。

(2)神の御心の道を歩む

2つ目は、「神の御心の道を歩む」ということです。献身者は献身者は、自分の体を神さまに捧げた存在です。ですから、自分中心ではなく神さま中心の歩みです。自分の思いを実現をしようとする歩みから御心の道を歩むということです。

(3)キリストにある1つの器官として生きる

3番目は、「キリストにある1つの器官として生きる」ということです。一つの体には多くの器官があり、しかも、全てが同じ働きをしていません。それぞれに、大切な役割を持っています。パウロが指摘するように、私たち一人一人は互いに器官です。それぞれに異なる賜物を持っています。それぞれに大切な役割を持っています。一人として役に立たない器官はありません。それぞれが、教会の中で大切な役割をもち、大切な働きをするのです。

3 真実の私自身を捧げる

ところが、体を捧げたはずの私たちは、いつのまにか、自分中心の枠組みに戻ってしまいます。この世に調子を合わせてしまう自分です。御心の道に歩むことのできない自分です。自分が器官であることを忘れて思い上がったり、劣等感に沈む自分です。そのような自分が神さまの導きによって明らかになるとき、改めて、「あなたがたのからだを、神に喜ばれる、聖なる生きたささげ物として献げなさい。」という1節の御言葉が私たちにせまります。神に喜ばれる生きたささげ物とは何でしょうか。詩篇51編17節に「神へのいけにえは 砕かれた霊。 打たれ 砕かれた心。 神よ あなたはそれを蔑まれません。」と書かれています。
罪のあるがまま、献身者として歩むことのできないそのままの自分を、神さまに罪を示されたそのままの自分を神さまの前に差し出すのです。神さま、このような自分です。私はあなたの御心の道を歩むことのできない者です。よろしくお願いします。と罪あるそのままの自分を神さまに捧げるのです。
パウロは、「それこそ、あなたがたにふさわしい礼拝です。」といいます。礼拝と神さまにひれ伏すことです。神さまにひれ伏し、心の一新によって神さまの御心のうちを歩むこと、生活することそのものが神への礼拝です。それこそ、神さまのあわれみによって救われた者にとってふさわしい礼拝なのです。

(2023年9月3日 石原 俊一 兄)

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です