十戒(第2の言葉)(出エジプト記20章4~6節)

1 第二のことば

聖書の中で、十戒は、「十のことば」と呼ばれています。今日は、十のことばの第二「あなたは、自分のために偶像を造ってはならない。」すなわち、「あなたは、自分のために偶像を造るはずがない。」について学びましょう。

2 十のことばの区分

ローマカトリック教会やルーテル教会では、第二のことばを、第一のことばの一部分と考え、「あなたの神、主の名をみだりに口にしてはならない。」を第二のことばと理解します。カトリック教会に偶像礼拝が忍び込んだのは、このあたりに理由があるのかもしれません。歴史を振り返ります時、神ならぬものを神とする過ちが度々繰り返されました。ドイツや日本では、ヒトラーや天皇を神格化し、戦争に突き進みましたが、それが偶像礼拝であると批判できる教会はなく、偶像礼拝に迎合した歴史があります。私たちは、いとも簡単に、この第二のことばを踏みにじり、偶像礼拝に傾きやすい弱さを持っていることを心に刻む必要があります。

3 偶像礼拝の本質

(1)いかなる形をも

聖書は、神様をいかなる形にも似せて造ってはならないと命じます。偶像を造ることは、①神様を限定することになる。②神様を人間の下に置くことになる。③自分の思い描く通りに神様を操作することになるのです。そこで、聖書は、偶像礼拝を貪欲や情欲、淫らな行いと同一視し、厳しく批判します(コロサイ3:5,エペソ5:5)。

(2)イメージ化の危険

現代はイメージ戦略の時代です。それは、商業や政治の世界を変えました。それはまた、考える事をやめ、感じてものを決定する時代になったということでもあります。

4 ねたみの神

「ねたみの神」とは、ヘブル語で「エル・カナー」と言い、「熱情の神」「熱愛の神」とも翻訳されます。

(1)関わり続ける神

愛の反対は、憎しみではなく無関心です。主なる神様は、私たちに決して無関心ではなく、関わり続けてくださるお方、私たちを決して見捨てることのないお方です。

(2)偶像礼拝を嫌われる神

偶像崇拝とは、自分の願望の投影である神々を拝むことによって自分自身を拝んでいるのです。神は、偶像を造り神に反逆し続ける私たちを見捨てず、救い主を送り、私たちの中にある神のかたちが回復する道を備えてくださったのです。

5 イエス様を通して

神様が私たちに示された唯一の神のかたちは、イエス・キリスト様です(ヘブル1:3)。偶像を作ることを禁じられた神は、御子をこの地上に送り、神の目に見えないお姿をイエス・キリスト様を通して現わされました(ヨハネ1:18)。イエス・キリスト様の十字架の死と復活により、私たちを三位一体の神の交わりの中に招き入れ、その神との生きた交わりの中で、兄弟姉妹との愛の交わりの中で、神の臨在の恵みを体験するのです。偶像を不要としてくださった神様に感謝しましょう。

(2023年9月10日 木田 惠嗣 師)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です